2025/4/12〜運行開始したONE PIECE新幹線に乗ってきました!
めっちゃ楽しかったので迷ってる方はぜひ…!
※この記事は全て筆者の乗車時(5/1、新大阪→博多間)の情報です。
※なるべくネタバレしないよう配慮していますが、第1弾終了後に追記するかもです(車内放送の内容など)。
1. 車両について
全8両
1-3号車:自由席(3列+2列)
4-8号車:指定席(2列+2列)
指定席は広めでゆったりとした座席。
8号車の一部座席など、個室もあるようです。

2. 外装
公式HPやYouTubeでも見ることができます。
公式HP→https://www.jr-onepiece-shinkansen.jp/design/#setouchi
公式YouTube→https://www.youtube.com/watch?v=eU3qpxcy0As
海賊旗を持ったルフィが1号車、ギア5thルフィが8号車です。


3. 内装
・乗降ドア
乗降ドアの内側もラッピングされています。
色んな組み合わせが見れて楽しい!

・客室ドア
それぞれのポスターにも注目!
名言のセレクトが良きでした。
1号車→ルフィ、シャンクス
2号車→ロビン、フランキー
3号車→ブルック、ジンベエ
4号車→ロー、キッド
5号車→バギー、ティーチ
6号車→ウソップ、チョッパー
7号車→ナミ、ガープ
8号車→ゾロ、サンジ

・鏡(トイレ前)
新四皇の手配書デザイン。
鏡近くのニュース・クーも必見です!
1-2号車間→シャンクス
3-4号車間→バギー
5-6号車間→ティーチ
7-8号車間→ルフィ

4. 車内チャイム
車内チャイムは全てウィーアー!
各駅の到着前やルフィの車内放送の前に流れていました。
5. ルフィの車内放送
全部で3種類の車内放送がありました。
・出発時
対象駅:新大阪、岡山
・到着前
対象駅:岡山、広島、小倉
・到着前(終点)
対象駅:博多
※「新大阪→博多」の場合
6. グッズ
新幹線改札内のお土産屋さんや公式HPから購入可能です。
